Wリーグ 10/30 富士通 vs. ENEOS メモ

Wリーグ
この記事は約4分で読めます。

第一戦とは全く逆の試合の開始で、面白い試合展開になりました。

Ad Link

前半

その試合の展開を作ったのは序盤からのENEOSのディフェンスでした。昨日とは強度が桁違いに変わり、戦略も変えてきたようです。

具体的にはボールマンやディナイでプレッシャーをかけていたことです。フィジカルでもあったと思います。昨日序盤から当たっていた富士通のスリーをまず打たせないこと、どちらかと言えばドライブさせて、そのドライブに対してしっかりヘルプで見せる(むしろしっかり寄る)、そしてローテーションに備えたポジショニングも取れていたように思います。

更にスタートで出た星選手が町田選手にプレッシャーをかけていたのが効いていました。実際に町田選手のファーストパスが星選手の手にかかる場面が何度か。町田選手や周りの選手も効率を考えて他の選手から開始でのオフェンスを続けていましたね。

富士通はそれらのディフェンスから良いシュートが少なかったです、というか全体的なシュート数も少なかったのではないかと思います。点差が開いて追う形でだったので思い切りも良くなかったですし。

ENEOSはオフェンスでは昨日の迷う感じがなく、それこそ昨日の富士通のようにそれぞれの選手がイニシアチブをとってやることをハッキリして行っていたようでした。ディフェンスからのランもありました。長岡選手も積極的でよかったです。第一戦でも、開幕戦でもそうでしたが、長岡選手が積極的にオフェンスに絡んだ方が今のENEOSにはいいという印象です。

そんな中で、2Qの町田選手のドライブAND1ぐらいから流れが変わったかなと感じました。が、富士通はここぞという時にスリーもゴール付近もシュート率が上がらなかった部分で、流れを完全にものにすることができず、終盤まで苦しみました。

Ad Link

後半

3Qはちょっと疲れも出てきたのかどちらのチームも停滞した感。ENEOSは序盤はあまりなかった一発狙いのインサイドへのパスミスが出始めていました。流れの中でインサイドに入れるのは効果的なんですが、いきなり狙って、狙い過ぎてポジションが悪かったりディフェンスが対応していたり。これ系のパスミスが敗因の一つでもあると思うので、今後課題だと思います。

3Q終了時で36-46でした。

この段階での感想は、富士通はこれだけ悪くてもこの点差。どこかで逆転しそうな感じもあるかも、という感じでした。

4Q出だしは、富士通赤木選手の積極性が引っ張ったという印象です。江良選手のシュートが当たっていなかったことと、町田選手がプレッシャーをかけられ続けボールをもらうのに時間がかかる&そこから組み立てて時間がなくなるというシーンがあった中で、ツーガードっぽくできた&得点を稼いだのはかなり大きかったと思います。第一戦では江良選手がボールをコントロールする場面もあり、このツーガードっぽい形はいいですね。

対するENEOSはここのあたりでもまた狙いすぎのターンオーバーがあり、それがムード的にも実際の点数としても追いつかれてしまう原因というか、そこがもったいなかったと思います。特に序盤はそういったミスがなかっただけに。

あと気になったのは、この辺りで一度、星選手を下げたんですよね。休ませるためかとは思うのですが、あの局面では交代しないほうがよかったかなぁと思います。いるいないだとENEOSのディフェンスが大きく変わる=富士通のオフェンスも大きく変わるので。結果論で難しいというのは理解しつつ。

そして、内尾選手のスリーがここで出ました。そこから町田選手の連続得点。

ENEOSタイムアウト。タイムアウト明け直後にターンオーバーから富士通スリー。

ここの怒涛の時間帯でした。

一気に逆転し、最後はファールゲームになり富士通のフリースローのミスはありましたが、63-59で試合終了。

4Qに限っては27-13なんですね。

富士通は外が入らなくて苦しいなか、全員でディフェンスやリバウンドを頑張って、我慢に我慢を続け、最後に爆発でした。オフェンスでは宮澤選手、町田選手の安定感もすごいし、好調不調あるそれぞれの選手がカバーし合うというのか、みんなが活躍するのがチームバスケという感じです。こういった試合をすると更に絆が深まって、強くなりますよね。

ENEOSは勝ちたかったし、勝てた試合だったとは思います。戦術云々ではなくてメンタル的な部分な感じですよね。後半は長岡選手が目立っていなかったのも気になります。1Qと4Qでなぜあそこまで変わってしまうのか。チーム内のコミュニケーションとかもあるのかなぁ🤔よく分からないです。

1QのENEOSはこれ止められないな、これぞ私が(ちょっとだけだけど)知っているENEOS。このまま行くか〜という感じで、オフェンスもディフェンスもすごい良かったんですよね。なので、これを継続するためには、という部分でこれから成長していければいいなと思います。

Ad Link

最後に

今日はその他の試合はほぼ観られていません。もしメモを楽しみにしているかたがいらっしゃったらお許しを🙇🏻‍♀️

来週もまた2日間で怒涛ですねぇ。羽田 vs. 紡織に興味ありです。

前回に引き続きWリーグ初心者の思ったこと:リーグ内で二極化まではいかないけどチーム力の差があるところはある印象なんですが、一部、二部とか分けたりはしないんですかね。チーム数が少なすぎる?

==============================

これまでのWリーグ関係メモはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました